人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カーチャン建築士@まだまだ修行中…


by chee-bang
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

小休止

夫は最近、休日も仕事続き。今日も不在のため、‘坊’と共に、現場へ。
彼が、養生シート類がなくなり清掃されているのを見るのは、初めて。かなり興奮気味にあちこち見ていました。

小休止_f0182116_144529.jpg小休止_f0182116_1463317.jpg
↑雨戸ならぬ格子戸を閉めてみました。夜に外からどんな風に見えるか、楽しみです。

小休止_f0182116_147344.jpg←玄関入り口の階段下地ができていました。
外構工事(土間コン・外部木工事など)は、年明けです。
# by chee-bang | 2008-12-23 17:00 | 工事実況

内部完成!(清掃済)

とある健診で「問題ナシ」のお墨付きを頂き、その軽い足取りのまま現場へ。

内部完成!(清掃済)_f0182116_13124632.jpg←なんと!
バルコニー鉄骨が立ち上がっていました。
下が駐車場なので、柱はバルコニーから少し内側にしています。ここに木の手摺&床がつきます。…が、つくまではなかなかゴツイ感じですね(笑)
手摺などは、年明けに施工予定。
内部完成!(清掃済)_f0182116_13151388.jpg←鉄骨の足もと。


さて、内部。なんと清掃が終わっていました。いつの間に…!Σ(・ω・ノ)ノ!

内部完成!(清掃済)_f0182116_13328100.jpg内部完成!(清掃済)_f0182116_1335071.jpg例の洗面所入り口の開き戸も無事ついていました。
※コーナー部の納まりを少々変えてもらい、なんとかぶつからずに納まりました。
内部完成!(清掃済)_f0182116_1344929.jpg←足もとはマグネットタイプの戸当たりです。私は初めて使うのですが、意外にしっかり止まります。ドアを開けるときも閉めるときも、戸当たりを操作する必要なないし、フラットなので掃除のジャマにもならないようだし、なかなかグー。


2階へ上がってみると…

内部完成!(清掃済)_f0182116_13574285.jpg←リビング南西方向を臨む。
もうすぐ冬至。お昼頃はこんな感じで、かなり明るいです。ひなたぼっこし始めたら、動けないかも…
内部完成!(清掃済)_f0182116_1358113.jpg←リビングからキッチン方面を見る。
キッチンは、いつの間にか引き出しや扉なども汚れてしまう我が家なので(^^;、手入れ優先でステンレスのものにしました。(永大のピアサスS-1で、フラットタイプ)
リビング側もステンレスなのでちょっとギラギラしてますが、ダイニングテーブルを置けば、気にならない…かな??
内部完成!(清掃済)_f0182116_13594653.jpg内部完成!(清掃済)_f0182116_140076.jpg
↑キッチン収納部分とキッチン本体。
収納は…意外にスケてますね。雑然とするのが目立つようなら、なにか目隠しを仕込まねば。透明板は、真ん中から上だけでよかったかな(^^;
レンジフードは天井高のせいで、選択肢がこれしかなかったけれど、真四角で却ってよかったと思っています。ただしお手入れは今流行の「拭くだけ」とはいかないようで、今まで同様、フィルター&こまめなお掃除が必要そう。使い心地は、住み始めてからまたご報告することにします。

とりあえず、掃除を頑張れ>自分。
# by chee-bang | 2008-12-16 13:00 | 工事実況

建具

‘坊’と共に、現場へ。

建具_f0182116_12434391.jpg建具_f0182116_1244050.jpg
↑内部の木建具が取り付けられていました(写真は1階寝室の引き戸)。
2階和室の障子も(わかりにくい写真でスミマセン(^^;)。まだ枠だけなので、‘坊’が囚人のようです(笑)

建具_f0182116_12481552.jpg←照明器具なども着々と。
ここは書斎スペースの棚下灯。


建具_f0182116_12443252.jpg←外構も少しずつ進んでいます。
これはバイク置場の目隠しフェンス。この上に、木のフェンスを立てます。

# by chee-bang | 2008-12-07 17:00 | 工事実況

仕上工事いろいろ

※数週間放置してました(11月は目が回りそうでした(^^;)。一気に5回分放出です。

外部足場が外されました!

仕上工事いろいろ_f0182116_11202027.jpg←丸見え~ ちょっと恥ずかしいような(笑)
南側にバルコニーがつきます。
仕上工事いろいろ_f0182116_11203648.jpg←2階リビングと1階の廊下の壁は、「薩摩中霧島壁」です。タイルなどの取合のある面以外は、終わっていました。
やっぱりこの色で正解だったと思います。夫も納得。

仕上工事いろいろ_f0182116_11191526.jpg仕上工事いろいろ_f0182116_11193789.jpg
↑コルク張り中でした。書斎の壁(一部)と、洗面所・トイレ床。
水回りの床をコルクにしたのは、‘坊’(4才)がまだ時たま粗相するので、掃除がしやすいように、とチョイス。

仕上工事いろいろ_f0182116_11195338.jpg←1階洗面所の床のコルクタイル張り準備。他の部屋の一角に敷き詰めて、ボンドを一気に塗布してました。
※この日は日曜日。恐れ入りますm(_ _)m


仕上工事いろいろ_f0182116_11205518.jpg仕上工事いろいろ_f0182116_11211050.jpg
↑タイル屋さんも作業中。
キッチンコンロ脇のタイルと、1階の洗面台前。

コンロ脇のタイルは、大判タイルを避けたい私と、目地嫌いな夫で対立(笑)
ショールームであれこれ見て、やっと決めた物です。が、思った以上に大胆な雰囲気になったなぁ…(^^;
目地(白)を入れて、両脇に薩摩中霧島壁が塗られたら、また雰囲気が変わるかしら…

洗面所前のモザイクタイルでちょっと失敗。私が選んだものは300角のユニットの中にタイルは11枚のタイプ…普通は300角に12枚なので50ミリ毎の割付がうまくいくのですが(300/12=25ミリなので)、今回はそれとずれてしまいました(;_;)。それでもタイル屋さんが目地巾を調整してなんとか天端の位置を合わせてくれました。


これでほぼ内装も終わったようです。
残るは、器具付け(照明・衛生)と外部。あと少しです。
# by chee-bang | 2008-11-30 14:00 | 工事実況

ガルバ樋

木の建具が入ったところが見たくて、1日おいてまた現場へ。

ガルバ樋_f0182116_111029100.jpgガルバ樋_f0182116_11104312.jpg
↑入ってました~
養生されて軽く固定されていたので、室内側からはいじれず。外から…と思ったら、‘坊’が足場を登りたがって危なっかしいので、あきらめました。
楽しみはもう少し先延ばしです。

ガルバ樋_f0182116_1111199.jpgガルバ樋_f0182116_11111998.jpg
↑ガルバの樋もついていました。
実はこれ、設計・契約の段階では塩ビの予定でしたが、どうにも気に喰わず、直前にガルバに変更させてもらったものです。価格は塩ビに比べるとやっぱりお高いのでちょっと躊躇しましたが、今や私の行動と傾向をしっかり把握されてる営業さんに「きっとガルバじゃないと納得されないと思いますよ!」と背中を押され、決定。

やっぱり正解!です(笑)
# by chee-bang | 2008-11-24 12:00 | 工事実況